ヤリスクロス

トヨタ新型ヤリスクロスのグレードの違いはここ。おすすめはハイブリッドZ

発売から人気の高いトヨタ新型ヤリスクロス。ガソリン車とハイブリッドがあり、価格帯は180万円〜282万円とグレードの価格が幅広いので購入する時に

あなた
あなた
ハイブリッドにすべきか?
あなた
あなた
ZとGグレードどっちにしようか・・・
あなた
あなた
どのグレードが売れている?

など色々考えてしまうのではないでしょうか。コンパクトSUVも300万円ぐらいするので、失敗はしたくないですよね。

そこでこの記事では、新型ヤリスクロスのどのグレードがおすすめなのか紹介したいと思います。

結果を先に言ってしまうと、おすすめなのはハイブリッドZ(2WD)です。

 ハイブリッドの加速・静粛性が良い
 ハイブリッドのコスパが高い
 Zは見た目・質感が良い
 Gグレードだと見た目・質感が悪い

理由はまとめるとこの4つ。詳しく知りたい人は記事の中でチェックしてもらえればと思います。

その他、独自調査した人気グレードのランキングも紹介しているので参考にしてみてください。

難しいグレード選び。新型ヤリスクロスのグレード比較をしてみた

gradeerabi
私がグレード選びで失敗しないためにやったことは比較です。

結局グレードごとの違いがどこにあるのかわからないと、比べようがないですからね。雑誌とかネットにこれがオススメみたいなことが書いてありますが、やっぱり自分でやってみないと失敗すると思うんです。

たとえば、オートエアコン。実はガソリン車の場合、1.5X以下のグレードにはついていません。オプション設定もなし!

ちなみに、ハイブリッドだと全グレードがオートエアコンです。こんなのじっくりカタログ読み込まないと見落としますよね・・・。

新型ヤリスクロスのグレード別価格一覧。ハイブリッドは228万円から

新型ヤリスクロスのグレード別の新車価格一覧です。

<ヤリスクロスの価格一覧表>

ガソリン(2WD)
グレード 価格(税込)
X”Bパッケージ” 180万円
X 190万円
G 202万円
Z 221万円

※4WDは約23万円高

ハイブリッド(2WD)
グレード 価格(税込)
X 228万円
G 239万円
Z 258万円

※4WDは約23万円高

コンパクトSUVながらガソリン車は180万円から、ハイブリッドの価格は228万円からという安い価格設定。ライバルと比べてみると、

キックス:276万円〜287万円
ヴェゼル:251万円〜362万円

これだけの差があります。ヤリスクロスの場合、最低価格180万円からとライバルより圧倒的に安く、ハイブリッドの上級グレード同士で比べても約20万円以上安い結果に。

ただし高い買い物であることには変わりないので、まずはハイブリッドにすべきかガソリン車にすべきか、しっかり比較が必要だと思います。費用は少しでも抑えたいところですし。

グレードも全部7つと多いので、グレードを比較してどれが買いなのか吟味する必要がありそうですね。

新型ヤリスクロスのグレード選びでは人気ランキングも参考にした

yariscross_ranking
ヤリスクロスのグレード選びをする前に、まずは

どのグレードが人気なのか?

ここがものすごく気になりました。人気なのは何かしら理由があるはずですからね。

ハイブリッド・ガソリン車どちらも人気、グレードはZが売れている

新型ヤリスクロスのグレードランキングです。メーカーではこういうデータを発表していないので、ここは独自で調査しました。

順位 グレード 販売台数 割合
1位 ハイブリッドZ 29台 41%
2位 ハイブリッドG 16台 23%
3位 Z[ガソリン] 11台 15%
4位 G[ガソリン] 8台 11%
5位 ハイブリッドX 5台 7%
6位 X[ガソリン] 1台 2%
7位 X”Bパッケージ”
[ガソリン]
1台 1%

※新車の市場データを独自調査

売れているのはハイブリッドZ。2位もハイブリッドのGで3位はガソリン車のZです。

パッと見はハイブリッドの方が人気はあるようですが、しっかり見てみないことにはハイブリッドが買いなのかわかりません。

ハイブリッドとガソリンの違いを比較し、ベースのXを基準にグレード選びをやってみました。

新型ヤリスクロスのガソリン車とハイブリッド車の違いを徹底比較

yariscrossgasovshy
出典:https://toyota.jp/

<スペックの比較>

スペック 1.5Lガソリン車
[X・2WD]
1.5Lハイブリッド
[X・2WD]
車両重量 1,110kg 1,160kg
エンジン最高出力 120馬力 91馬力
モーター最高出力 80馬力(フロント)

私が最初に悩んだのは1.5Lガソリン車とハイブリッド車のどちらにするかということです。

結論を先に言うと良さそうと思ったのはハイブリッド車。その理由は走りがよさそうで、コスパも良いからです。

この結論にたどり着くために行った比較は以下の3つです。

  • 走りはどう違うのか?
  • 実際の燃費はどっちがいいのか?
  • 標準装備がいいのはどっち?

面倒な比較ですが、これだけやっておけば後悔をすることはないんじゃないかなと思います。高い買い物なので、慎重に選択した方が絶対に良いですからね。

新型ヤリスクロスの走りを比較。ハイブリッドの方が良い

yariscrosshashiri_gasovshy
最初に比較したのは走り。ガソリン車のXとハイブリッドXそれぞれに試乗して比較してみました。どちらも2WDです。

比較ポイントは

  • パワー
  • コーナリング
  • 足回り
  • 静粛性

この4点。

これ結論から言えば、ハイブリッドの方が良いです。

遠出ならハイブリッド、近場ならガソリン車だと思いますね。

ガソリン車は必要十分の加速力だが、エンジン音が気になる

yariscross_gaso
1.5Lガソリン車(2WD)の評価
パワー
コーナリング
足回り
静粛性

まずはガソリン車の1.5Xです。

ガソリン車では

「加速やパワーはどうなのか?」

ということが特に気になっていました。

実際に動かしてみると、CVTながら出だしからしっかり加速してくれますね。街中から高速域まで十分な加速だと思います。

パワフルとはいえないものの、多人数乗車や追い越し以外では十分な加速力はあると思いますね。

この他に気になったメリットとデメリットを整理しました。全体的に良かったんですが、エンジン音はちょっと気になりましたね。

【メリット】軽快に曲がってくれる

ガソリン車の2WDというだけあって、動きは軽快でコーナリングは良い印象でした。SUVというよりアイポイントの高いコンパクトカーに近い感じで運転しやすかったです。

【メリット】柔らかい乗り心地が良い

ライバルのキックスとは異なり、柔らかめの乗り心地は快適でした。キックスは固い感じなので好みは分かれると思いますが、ヤリスクロスは自然でしなやかな感じで好印象でしたね。ただし、凸凹を通過した時に少しバタつきはある感じです。

【デメリット】エンジン音とロードノイズは気になる

停車時は気にならなかったんですが、アクセルを踏み込んでいくとエンジン音の大きさが気になりました。速度を上げていくとロードノイズも結構入ってくるので、遠出だとやや疲れそうな印象ですね。

ハイブリッドは低中速域の加速は良い。静粛性は平均並

yariscross_hy
ハイブリッド(2WD)の評価
パワー
コーナリング
足回り
静粛性 ◯(低中速域は◎)

続いて乗ったのはハイブリッドXの2WD車です。ハイブリッドでは

「加速はガソリン車より良いのか?」

ということが特に気になっていました。1.5Lエンジンにモーターアシストも加わるわけなので、ガソリン車より良いはずですからね。

実際に運転してみると、ハイブリッドの加速はガソリンと大差ありませんでした。

特に高速域の伸びはハイブリッドの方が若干劣る印象でした。しかし低中速域の加速はモーターの影響で、その辺りはガソリン車より加速してくれる感じですね。

この他に気になったことは、メリットとデメリットとして整理しました。

【メリット】ハンドリングはガソリン車に劣らない

ガソリン車より50kg重いものの、意外とハンドリングは悪くありません。若干ハンドルに対して車体の反応は悪い気がしましたが、ハンドルを切った分だけしっかり追従してくれる感触でした。

【メリット】上質な乗り心地

乗り心地は重さが影響してるためか、ドッシリとした印象に感じましたね。凸凹を通過した時の車体の収まりはガソリン車より良いので、こちらの方が上質な乗り心地のようで好感が持てました。しかし、ガソリン車でも感じたバタつきはハイブリッドでも感じた印象ですね。

【メリット&デメリット】街中での静粛性は良いが、速度を上げていくと少しうるさい

静粛性は街中ではモーター中心に加速してくれるので、低中速域はかなり静かな印象でした。

速度を上げていった時のエンジン音の唸りや高速域でのロードノイズは、ガソリン車よりは抑えられている感じはあるもののそこそこ音が聞こえてきます。このクラスでは平均並の静粛性といった感じです。遠出するのであればハイブリッドの方が疲れはなさそうですね。

ハイブリッドの方が走りは良い

チェック項目 1.5Lガソリン(2WD) ハイブリッド(2WD)
パワー
コーナリング
足回り
静粛性 ◯(低中速域は◎)

比べてみてかなり迷うところですね…。どちらも総合的にバランスが良かったのすが、走りはハイブリッドの方が良いと感じました。

  • 1.5Lガソリン車
    動きが軽快で、高速域の加速の伸びが良い
  • ハイブリッド
    低中速域の加速が良く、静粛性が高い

というのが正直が意見ですね。どちらも同じくらい出来が良いのでかなり迷うところですが、静粛性が高く上質な乗り心地のハイブリッドの方が私は良いかなぁという感じです。

ガソリン車は動きが軽快で確かに惹かれるところはありますが、全体的にうるさく疲れそうなのが辛いかなぁと思いました。

燃費は30分程度の通勤をするならハイブリッドが有利

yariscrossnenpi_gasovshy
続いて燃料費にどれぐらいの差があるのか比較してみました。

燃費 1.5Lガソリン(2WD) ハイブリッド(2WD)
カタログ燃費
[WLTC]
20.2km/L 30.8km/L
実燃費(平均)
15.2km/L 23.1km/L
燃費達成率
75% 75%

※燃費データはカタログ燃費の75%として算出

ヤリスクロスはまだ燃費データがないのでカタログ燃費の75%としての算出ですが、新型ヤリスクロスではハイブリッドが約8km/L以上、ガソリン車より実燃費が優れているようです。

年間10,000km程度走る人は10年のればハイブリッドで、約32万円ガソリン代を節約できます。

片道30分程度の通勤に使用するなら可能な数値ですね。

ただ、本体価格の差が約37〜39万円であることを考えれば、コスパ的にはあまり差がないかもしれません。

ガソリン車は価格が魅力。装備はハイブリッドの方が充実

yariscrosssobi_gasovshy
新車価格と装備の比較です。

<本体価格の差>

グレード(2WD) 価格
X[1.5Lガソリン] 189.6万円
ハイブリッドX 228.4万円

<装備の差額(推定)>

装備 X(2WD) ハイブリッドX(2WD)
ばね上制振制御
車両接近通報装置
シーケンシャル
シフトマチック
EVドライブモード
オートエアコン マニュアル
盗難防止システム
(イモビライザーシステム)
オートアラーム付
デジタルメーター ハイブリッド専用
インジケーター エコドライブ ハイブリッドシステム
装備の価格差(推定): +15万円

Xグレード同士で比較してみるとハイブリッドの方が充実していそうに見えます。中でも大きいのはエアコンとオートアラーム付の盗難防止システム。

X同士の場合は、ハイブリッドだとオートエアコンになるのは大きいでしょう。ガソリン車はマニュアルエアコン(※)で、オプション設定もありませんからね。それにオートアラーム付の盗難システムとなれば、愛車の盗難防止にも安心できますし。

※Gグレード以上の場合はエンジンに関わらずオートエアコン

新型ヤリスクロスはハイブリッド車が買い!

yariscross_kaihy

いろいろ比べたので、比較結果をまとめてみました。

比較項目 1.5Lガソリン ハイブリッド
走り
燃費
価格 ×
装備

どれも良いところはありますが、

買いなのはハイブリッド車だと思います。

ハイブリッドは価格が高いんですが、燃費が良いのでコスパが良さそうなんです。装備はX同士の場合、ハイブリッドの方が充実していますし、何より上質な走りに惹かれますね。

ガソリン車は初期費用が安くて軽快な走りが魅力ですが、なんといっても静粛性が低く、エンジン音が入ってくるのが気になりました。燃費や装備もハイブリッドに劣りますし。

なので比較してみった結果、ハイブリッドが良いと思います。

ただ、ハイブリッドは価格が高いので、頑張って値引きを引き出す必要はあります。値引きについてはこちらで詳しく紹介しているので参考にしてみてください。

[トヨタ新型ヤリスクロス]値引き額の相場・目標を公開!新車価格はいくら?体験談も掲載中

購入候補はハイブリッドGとハイブリッドZ

私がハイブリッド車の中で購入候補として選んだのはハイブリッドXとハイブリッドGの2WDです。

yariscross_gradekouho
その理由は2つあります。

2WDの方が軽快で燃費が良い

新型ヤリスクロスのハイブリッド車の駆動方式は2WDと4WD。

項目 ハイブリッドG
駆動方式 2WD 4WD
車両重量 1,170kg 1,250kg
カタログ燃費
[WLTC]
30.2km/L 28.1km/L
価格差: +23万円

ヤリスクロスには4WDがありますが、2WDがオススメです。4WDの場合は価格が23万円も高い上に、燃費は2.1km/L悪化。

雪国やウインタースポーツでよく雪道を走るのであれば4WDの方がいいかもしれませんが、それ以外の人であれば2WDで良いでしょう。

ハイブリッドXは装備がしょぼすぎる

yariscross_gradehyx
価格の安いハイブリッドXでも安全装備や外装装備、内装装備といったところがしっかりついているかは気になるところですよね。

そこで1つ上のグレードのGとXグレードの装備を比較してみました。

<装備比較>

装備 ハイブリッドG ハイブリッドX
16インチ
アルミホイール
スチール(1※)
ルーフレール ●(2※)
プリクラッシュ
セーフティ
ブラインドスポット
モニター+
リヤトラフィック
オートブレーキ
●(2※)
バックガイドモニター ●(2※)
ステアリングヒーター ●(2※)
シート表皮 上級ファブリック ファブリック
フロントシートヘッドレスト セパレート型 一体型
シートヒーター
(運転席・助手席)
●(2※)

1※オプションで16インチアルミホイールに変更可能
2※オプション設定

このくらい装備の差がありました。安全装備はプリクラッシュセーフティはどちらもついてくるものの、ハイブリッドXだとブラインドスポットモニターが装着できない他、バックガイドモニターがオプションとなっています。

注目したいのは16インチホイール。今時軽でもアルミホイールだったりするのですが、スチールホイールなんです…。

さらにシート表皮はチープなファブリックで、ヘッドレストも一体型なのでまるで商用車のような印象。安全装備は十分にも思えますが、他の装備を見るとあまりにもしょぼいのでハイブリッドXを選択肢から外しました。

違いはどこ?新型ヤリスクロスのハイブリッドGとハイブリッドZを徹底比較

yariscrossgrade_hygvhyz
ヤリスクロスハイブリッドのグレードの中から購入候補となったグレードは、ハイブリッドGとハイブリッドZです。

価格の安いハイブリッドGに惹かれますが、Zグレードとの違いは気になります。

そこで、

  • 外装
  • 快適装備・安全装備
  • 内装

この3点をオプション込みで比較し、Gでも満足できそうかチェックしてみました。

これ結論から先に言えば、Zグレードの方が良かったです。Gだと後で少し不満に感じそうな内容でした。

ハイブリッドGの見た目だと不満に感じそう

yariscrossgrade_mitamehygvhyz
まずは見た目の比較です。左がハイブリッドGで右がハイブリッドZです。

<外装>

外装 ハイブリッドG ハイブリッドZ
18インチアルミホイール 16インチ(1※)
アッパーグリル ピアノブラック加飾
フルLEDヘッドランプ ハロゲン(2※)
フルLEDリヤコンビネーション
ランプ
LEDテール(2※)

1※オプションで18インチアルミホイールに変更可能
2※オプションでフルLEDヘッドランプ、フルLEDリヤコンビネーションランプに変更可能

主な外装装備の違いは4点。パッと見ると18インチアルミホイールを履くハイブリッドZの方がカッコいいです。

16インチは迫力がなく落ち着いた印象。ヘッドライトもZはLEDでですが、Gはハロゲンです。

18インチアルミホイールとLEDヘッドライトどちらもGでもオプションで装着できるものの、これだけの装備差があるならGだと不満に感じそうですね。

ハイブリッドGの安全装備でも満足できそう

yariscrossgrade_anzenhygvhyz
次は快適・安全装備の比較です。

<快適・安全装備>

快適・安全装備 ハイブリッドG ハイブリッドZ
プリクラッシュ
セーフティシステム
レーントレーシング
アシスト
レーダークルーズ
コントロール
アダプティブ
ハイビームシステム
●(※)
オプティトロンメーター デジタルメーター
マルチインフォメーション
ディスプレイ(カラーTFT液晶)
4.2インチ 7インチ
カラーヘッドアップ
ディスプレイ
●(※)

主な快適・安全装備の違いは4点。基本的な安全装備はGでも充実しています。

大きな違いはメーター類やオプションでつけられる装備。Zでは7.2インチのマルチインフォメーションディスプレイにオプティトロンメーターで、かなり見やすく未来的な印象です。さらにオプションでカラーヘッドアップディスプレイの装着も可能。

一方のGでは、4.2インチディスプレイにデジタルメーターで、見づらい上に古臭い感じがあります。

ですが、確認はしづらいものの安全運転する分にはGでも問題ないと思うので、Gの快適・安全装備でも満足できそうですね。

ハイブリッドGの内装は野暮ったい

yariscrossgrade_naisohygvhyz
続いては内装の比較です。主な内装装備の違いはこの7点。

<内装装備>

内装装備 ハイブリッドG ハイブリッドZ
シート表皮 上級ファブリック 合成皮革+
ツィード調ファブリック
運転席6ウェイパワーシート
運転席ターンチルトシート ●(1※)
運転席シートアジャスター ◯(2※) 電動
シートヒーター
(運転席・助手席)
●(1、3※)
アクセサリーソケット
(DC12V・120W)
1個(フロント) 2個(フロント&デッキ)
イルミネーテッド
エントリーシステム
[ルームランプ(バルブ)
フロントパーソナルランプ]
LEDアンビエント照明
(前後足元、インサイドドアハンドル、
フロントコンソールボックス)

1※オプション設定
2※運転席ターンチルトシートを装着すると非装着
3※セットオプション(運転席イージーリターン+ステアリングヒーター+助手席シートアンダートレイ)

yariscross_naisohikaku
アクセサリーソケットがハイブリッドZの方が多かったりパワーシートがついていたりと、内装装備は圧倒的にZの方が充実しています。特にシートの質感は合皮が使用されているZの方が高級感がありますね。

Gだと上級とはいえファブリックで、商用車のような野暮ったい印象を感じます。

シートヒーターはオプションで補えますが、その他の装備を補うことはできないのでハイブリッドGだと不満に感じそうですね。

新型ヤリスクロスでおすすめグレードはハイブリッドZ

yariscross_gradeosusume
総合評価 ハイブリッドG ハイブリッドZ
見た目
快適・安全装備
内装

ヤリスクロスのハイブリッドGとハイブリッドZの装備を比較しましたが、おすすめはハイブリッドZです。

ハイブリッドZでは標準で18インチアルミホイールやLEDヘッドライト、質感の高いシートやパワーシートといったものが全てついてきます。

Gだとオプションで一部補うことはできますが、少しつけただけであっという間にZが買えてしまうくらいオプション費用は膨れてしまいます。それなら最初からZを選んだ方が良いですよね。

ただし、見た目や内装にこだわりがないのであれば、ハイブリッドGの方がいいとは思います。安全装備は大差ないので。

新型ヤリスクロスを安く買うには?

yariscross_gradeyasukukau
新型ヤリスクロスを安く買おうと思うと、重要になってくるのは値引きです。

ただ、値引きについてはちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…

値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い

ということです。

この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際に新型ヤリスクロスを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか次の記事でチェックしてみてください。

「ヤリスクロス」に関する人気記事