ヤリスクロス

ヤリスクロスでオススメの人気オプション・ナビ!カタログの中の必須は?

トヨタ新型ヤリスクロスを購入するときオプションカタログを見ていると悩んでしまうのがオプション選び。できるだけ安く買おうと思うと、なるべくオプションは最低限にしたいところですが、オプションをケチり過ぎると後から

あのオプションを付けておけばよかった・・・

と後悔することになりかねません。

そこで、新型ヤリスクロスを購入するときの必須オプションやナビ、これは不要だろう…と思えるおすすめのオプションを紹介したいと思います。

新型ヤリスクロスで必須オプション・ナビの価格はいくら?

まず、新型ヤリスクロスを購入する時の必須オプションを紹介します。ここでの必須オプションは

つけておかないと絶対に後悔する!

と考えられるオプションのことです。

ヤリスクロスのナビは純正一択

yarisscross_navikit
出典:https://toyota.jp/

エントリーナビキット
価格:¥66,000(税込)

ヤリスクロスはディスプレイオーディオを装備しているため、社外ナビは取り付けできません。なので純正ナビ一択です。

ナビをつけずにスマホのアプリを連動させるという選択肢もありますが、ナビキットをつけた方がいいと思います。なぜなら

  • 快適な機能が充実している
  • 安く買える
  • 保証期間が長い

このくらい純正ナビキットにはメリットがあるからです。

純正ナビにはGPSや3Dジャイロセンサー機能があり、電波の悪いトンネルの中でもナビの案内に困ることはありません。スマホのアプリと連動させて使うこともできますが、そのあたりの機能は純正ナビの方がストレスなく使いやすいんです。

スマホだと現在位置がズレてたり、電波のない山奥だと使い物にならない可能性もあります。

さらにディーラーナビはオプション値引きが10%〜20%期待でき、保証期間も3年と長いため安心して使うことができます。なので、純正ナビキットはつけた方がいいでしょう。


こちらの方も電波のことを考慮して純正ナビにしたみたいですね。

ブラインドスポットモニターがあれば死角による事故を抑えられる

yariscrossblind
出典:https://toyota.jp/

ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ
オプション価格:¥49,500(税込)
※寒冷地仕様と同時選択および北海道地区の場合、合計価格から5,500円減額される
対象グレード:ハイブリッドZ、ハイブリッドG、Z、G

隣の車線を走る車が死角に入るとLEDインジケーターを点灯・点滅して注意喚起してくれるブラインドスポットモニター。これがあれば死角内にいる車との事故を防ぐことができます。

後側方から走ってきた車が死角にいることに気づかず、車線変更をしてしまい衝突することがあります。

目視での確認は勿論必要ですが忘れてしまうこともあると思うので、つけておいた方がいい装備だと思います。価格も約5万円とそこまで高くないですし、バックする際に接近してくる車両を検知しブレーキ制御をしてくれる、リヤクロストラフィックオートブレーキもついてくるので買いだと思いますね。

バックガイドモニターで安全に後退する

yariscross_backguide
出典:https://toyota.jp/

バックガイドモニター
オプション価格:¥16,500(税込)
対象グレード:ハイブリッドX、X、X”Bパッケージ”

今では多くの車が装備しているバックガイドモニター。これくらいつけてなくてもバックミラーや目視でバックは十分と思うかもしれませんが、絶対につけた方がいいと思います。

ヤリスクロスの場合、車高が高く後方視界が悪いので後方の死角ができやすいんです。

また、車幅延長線や予想進路線も表示されるため、運転が慣れていない初心者の人はバック時に重宝する装備となっています。価格も約1.7万円と手を出しやすい価格ですし、つけて後悔しないと思いますね。

ステアリングヒーターがあればすぐに手を温められる

yariscross_stearingheater
出典:https://toyota.jp/

ステアリングヒーター
オプション価格:¥11,000(税込)
対象グレード:ハイブリッドZ、Z、ハイブリッドG(※)、G(※)
※ハイブリッドG、Gは運転席イージーリターン機能とシートヒーター、助手席シートアンダートレイとセットオプション

寒い日に欲しくなるステアリングヒーター。特に手先は冷えやすいところでもあるため、冬は欲しくなると思います。

エアコンで暖房をかけても温まりますが、数分間待たないと暖かい風にはなりません。それに手に直接風を当ててくれるわけでもありませんからね。ステアリングヒーターならばエンジン始動後でもすぐに温めてくれるので、手が冷えやすい人はつけることをおすすめします。

また、社外品はまだヤリスクロスが登場して間もないのでまだ見当たりませんが、基本的には工賃込みで4、5万円かかります。欲しいなら純正品の方がいいでしょうね。


こちらの方もステアリングヒーターは純正品を選択していますね。寒がりの人はやはり選びたくなる装備のようです。

LEDヘッドライトでなくても困ることはない

yariscross_ledheadlight
出典:https://toyota.jp/

LEDヘッドライト+LEDクリアランスランプ+LEDデイタイムランニングランプとフルLEDリヤコンビネーションランプ
(セットオプション)
オプション価格:¥71,500(税込)
対象グレード:ハイブリッドG、ハイブリッドX、G、X

明るく照らしてくれるLEDヘッドライト。消費電力も抑えられるのでバッテリーにも優しいです。

ただし、正直ハロゲンよりめちゃくちゃ視認性が上がるというわけではありません。クッキリと見えやすくなるとは思いますが、夜の雨天時では黄色いハロゲンの方が見えやすかったりします。

LEDヘッドライトをつけなくても困ることはないと思うので、不要な装備だと思います。

ハンズフリーパワーバックドアはあまり使わないかも

yariscross_handsfree
出典:https://toyota.jp/

ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能・予約ロック機能付)
オプション価格:¥77,000(税込)
対象グレード:ハイブリッドZ、ハイブリッドG、Z、G

手を使わずに足の出し入れでバックドアを開閉できるハンズフリーパワーバックドア。両手がふさがっていても足で開けることができる便利な装備なので、つけたくなるかもしれません。

ですが、両手がふさがるほど荷物を持つシーン1年に何十回もないのではないでしょうか。

また、故障した時に約10万円もかかるという声もあるので、コスパ的にもあまり良くないようです。

新型ヤリスクロスで必須オプションの価格はいくら?

人気の高い新型ヤリスクロスのグレードZに、必須オプションを付けた時の合計額を計算してみました。

オプション 価格
エントリーナビキット ¥66,000
ブラインドスポットモニター+
リヤクロストラフィックオートブレーキ
¥49,500
ステアリングヒーター ¥11,000
合計: ¥126,500

必須オプションの価格は合計で約13万円。ナビが含まれているのでこんなところだと思います。

寒がりでない方はステアリングヒーターは不要になるかもしれないので、もう少し価格を抑えられるでしょう。

【新型ヤリスクロス】オプションカタログの人気ランキング

順位 オプション
1位 フロアマット(ベーシック)
2位 サイドバイザー(RVワイドタイプ1)
3位 ETC車載器(ビルトイン)
4位 カメラ別体型ドライブレコーダー(フロントカメラタイプ)
5位 アームレスト

数多いオプションカタログの中から選ぶのは大変ですよね。そこで、新型ヤリスクロスのどんなオプションが売れているのかランキングにしてみました。

これらのランキングをディーラーオプション選びの参考にしてもらえればと思います。

フロアマットは耐久性のある純正がおすすめ

yariscross_floarmat
出典:https://toyota.jp/

フロアマット(ベーシック)
オプション価格:¥14,300(税込)

多くの人が装着する純正フロアマット。これがあれば車内を直接汚すことを防止できるので、なくてはならない装備です。

そんなフロアマットですが、半額くらいで買える社外品で十分だろう…と考えるかもしれません。しかし社外品だと

  • 消耗が早い
  • フィット感は純正に劣る
  • 保証期間がほぼない(不良品を除く)

こんなデメリットがあります。特に怖いのがフィット感。精度は純正より低いため、ピッタリフィットしていない社外フロアマットがずれてペダルに引っかかる可能性があるんです。

そんなことがあれば大事故になりかねないので、信頼性が高い純正品を選ぶ方が得策だと思います。


このように、やはり純正オプションのフロアマットを選択している人が多いようですね。

サイドバイザーで雨天時の換気を可能にする

yariscross_sidebayzer
出典:https://toyota.jp/

サイドバイザー(RVワイドタイプ1)
オプション価格:¥17,600(税込)

フロアマットと並んで装着する人が多いサイドバイザー。なくても問題はないし、つけるとカッコ悪く見えるからとつけない人もいると思います。ですが、これがあるとめちゃくちゃ重宝するんです。

雨が降っていて車内を換気させたい時、窓をあけると雨が車内に入ってきてしまうので、開けたくても開けられませんよね。そんな時にサイドバイザーがあれば、窓を少し開けて換気しながら雨の侵入を防いでくれるんです。

特に車内で食事をしたりタバコを吸うと臭いが充満するので、そんな不快な思いを同乗者にさせないためにサイドバイザーをつけることをおすすめします。


このように少しだけ開けておきたい時のセキュリティとしてサイドバイザーを選びたい人もいるみたいですね。

アームレストがあれば長距離運転の疲労を抑えられる

yariscross_armrest
出典:https://toyota.jp/

アームレスト
オプション価格:¥19,800(税込)

新型ヤリスクロスでは上級グレードでも残念ながらついてこないアームレスト。実はこの装備があると長距離の左手の疲労を軽減することができるんです。

車を運転する人は左手でシフトレバーを操作したりハンドル操作したりと、左手はかなり使うと思います。

短距離ならばそんなに疲れは感じないと思いますが、長距離となると左手を休ませないと疲れが溜まっていきやすいです。もしもアームレストがあれば左手を休ませることができるので、疲労度はだいぶ抑えられると思います。

長距離を運転することが多いならつけるべき装備でしょう。


このようにアンケート結果を見ても、運転席にアームレストは必要と考えている人は多いようです。やはり疲労度が違うのでしょう。

新型ヤリスクロスを安く買うには?

yariscross_opyasukukau
新型ヤリスクロスを安く購入するには値引きが重要になってきます。ただ、値引きについてはちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…

交渉でディーラーに騙されている人が多い

ということです。向こうは毎日のように値引き交渉しているプロですから、普通に交渉すると

「あ、、、大した値引きもないまま契約してしまった・・・」

ということはザラにあるんですよ。

これドラクエで言えば、レベル1でラスボスに挑むようなものです。

ヤリスクロス_ラスボス

レベル1でゾーマには絶対勝てませんよね・・・

この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にヤリスクロスを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。

「ヤリスクロス」に関する人気記事