トヨタからヴォクシー ZS 煌Ⅱが2019年1月に発売されました。煌は2017年11月の発売から初めての変更です。煌Ⅱの画像を見た感じだと煌よりもパワーアップしているようです。今回もハイブリッドの設定が続いているので、燃費もデザインも両方を兼ね備えた車を手に入れるチャンスになるかもしれません。
煌2のことが気になってネット検索すると公式サイトの情報と似たようなことばかり書かれていますが、他のグレートとの違いや、具体的に何が新しくなったかなど詳しいことが載っているページはありません。
なので、私がヴォクシーZS「煌2」を独自調査しました。調査期間は約1週間。気になるととことん調べてしまうんです私。
今回はその調査で分かった、煌がどんな車なのか?煌Ⅱでは何が変わったのかを紹介したいと思います。
また、実際に購入しようとしている人向けに、煌に合うボディーカラーは黒なのかイナズマなのか?安く購入するにはどうしたらいいのか?というところもにも触れていきます。
よく一緒に読まれている記事
» ヴォクシーの値引き相場・目標 NEW!
» ヴォクシー煌Ⅲの見積公開! NEW!
» ヴォクシー煌の中古車相場チェック
» ヴォクシー煌の口コミ・評価
» ヴォクシー煌ってどんな車?
ヴォクシーZSⅡ煌ってどんな車なの?画像で徹底分析!
ヴォクシーZS煌は見た目がカッコいいぐらいにしか知らなかったのでどんな車なのか詳しく調べてみました。
実は煌はZSの主にインテリアとエクステリアがドレスアップされたものです。なので、ベースはZS。ZSの見た目では満足できない人向けの車だったんですね。
実際にドレスアップに使われている装備がこれです。煌2での追加や変更点を整理しました。
-
煌2での主な追加・変更点出典:https://toyota.jp/
これだけではなかなかイメージがつかめないと思うので、画像を使ってZSの見た目とどこが違うのか解説します。
2017年~2020年モデルの煌と何が違うのか画像でチェック
2017年11月に発売された煌と、2020年5月に発売された煌Ⅱではどんな違いがあるのか画像でチェックしました。左が2017年の煌で、右が2020年に発売された煌Ⅱです。
どうでしょうか。そう。2017年の煌とほぼ変わらないんです。以降では変更点も含めてベースグレードのZSとの違いをチェックしてきます。
煌のエクステリアはメッキで存在感がアップし、ZSより大人っぽさを演出
煌ではミラーとアウトサイドドアハンドルがメッキ加工になっています。これにより、ミラーやハンドルといった部分の存在感が増しています。
グリルの違いは写真からではわかりにくいですが、同じくメッキ加工とブラックメタリックの塗装が施されています。さりげなくオシャレですね。
LEDヘッドランプのレンズカバーはブラックになっていて、ここでもさりげなくオシャレをしています。
また、気が付きにくいところで、バックドアガーニッシュにもさりげにダークスモーク塗装になっており、ここも隠れたオシャレポイントです。ZSではここがブラックだったので、より存在感が出ていますね。
さらに気が付きにくいところで、煌2ではLEDクリアランスランプがメッキに変更されています。これはLEDクリアランスランプの周りをメッキで囲っています。これにより迫力が増して見えるんです。
こんな感じで。分かりにくいですがよく見るとヘッドランプの周りが黒くなっていたり、クリアランスランプの周りがメッキになっていることが分かると思います。
このように煌では大胆にかつさり気なくメッキを使うことでZSに大人っぽさを演出しています。
煌のインテリアもメッキとパネルで質感がアップ
続いてはインテリアの変化点を見てみましょう。
ZSではインパネ周りにピアノブラック程度でしたが、煌Ⅱではセンターのインパネやドアハンドル等にさらにメッキが施されています。これで安っぽかった内装にグッと高級感が出ました。
煌2では燃費、タイヤサイズ、バッテリーなどに変更はない
煌2のような変更があると、燃費やタイヤサイズなどにも変更を期待してしまいますが、煌2の変更はあくまで見た目のみです。
車重や車高、全長と言ったスペックにも変化はありません。ホント見た目スペシャルな仕様のようです。
私の様に、見た目をとにかくカッコ良くしたいと思う人にとっては煌は良い選択の一つだと思います。下手に社外品を付けると下品でダサくなってしまいますからね。
ヴォクシーZS煌Ⅱを買うなら黒かイナズマか?
ヴォクシーZS「煌」を買うなら、何色を買えば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか?スタンダードに白もいいですし、やはり公式でも画像で使われている黒もカッコいいですよね。
けれど、ヴォクシーにのみ設定されているイナズマも煌には合います。それはなぜかと言うと、煌がエアロやメッキが多く使われているので、ブラック系の色だと映えるからです。
正式名称はイナズマスパーキングブラックガラスフレーク。パッと見だと黒と見間違えてしまう人もいると思うので、画僧で比較してみます。
どちらがイナズマなのかわかりますか?正解は右。少し緑っぽい感じがしませんか。
そう、画像だとほとんど差がありません。
イナズマにはガラスフレークという特殊な表面加工によって出せる色合いにより、光の当たり方によって緑っぽく見えたり、黒っぽく見えたりします。画像ではどうしても黒く映ることが多いようです。
ブラック系の色で少し個性のある色を求めている人にはおすすめの色です。私もブラックとイナズマでかなり悩みました。
というのも、私は当初黒を買おうと思っていたのですが。会社の先輩が煌の黒を少し前に購入したという話を聞いていたので、できるなら黒は避けてたいと思っていました。そんな中、実車のイナズマを先日見てイナズマも黒とは違う魅力があるなと感じています。
イナズマの場合は33,000円の追加料金が必要ですが、私の様に誰かと被りたくない、少し個性を出したいと思っている人にとっては良い色です。
煌Ⅱでは継続してハイブリッドも設定あり!
引き続きハイブリッドモデルにも煌は設定されていたので燃費のいいハイブリッドをとるか、デザイン重視でガソリンモデルの煌にしようかめちゃくちゃ悩んでいました。
デザインも良くて、燃費も良いとなると非の打ち所がありませんからね。ただ気になるのはその価格。ハイブリッドで煌になると相当な価格になりそうですから、妻のOKがでるかどうか不安なところです。
VOXY HYBRID ZS 煌
このクルマ買って本当に良かった。
カッコイイし、燃費も良いし!
劣るのは先進安全装備くらいかな。
やっぱり、イケメンすぎ pic.twitter.com/iuspoKIxXB
— hase (@hasepyon0228) May 20, 2020
こちらは実際にハイブリッドの煌に乗っている人の口コミです。やはり価格が高いだけあって満足度は高いようですね。
トヨタヴォクシーの煌Ⅱの価格は?ハイブリッドモデルは総額いくらになる?
グレード 煌Ⅱ価格 煌Ⅰ価格 FF 7人乗り(ガソリン) 2,940,300円 2,869,560円 FF 8人乗り(ガソリン) 2,909,500円 2,839,320円 4WD 7人乗り(ガソリン) 3,138,300円 3,063,960円 4WD 8人乗り(ガソリン) 3,107,500円 3,033,720円 FF 7人乗り(ハイブリッド) 3,443,000円 3,363,120円
価格は煌Ⅱになって7〜8万円程度アップしていますが、トヨタセーフティセンスの性能が強化されているので許せる範囲です。
またハイブリッドの価格は344万からです。総額になると370万程度になるはずです。370万になるとなかなか手が出せないレベルです。私のような年収500万程度のサラリーマンだと、ガソリンモデルのFFが妻からOK出そうな範囲になりそうです。
煌3の発売の可能性は?煌2と3の違いはどこなのか?
煌Ⅱが発売されたのなら、Ⅲもあるのでは?
と思うのが2という言葉ですよね。ドラクエ2の次はドラクエ3でしたし、ストⅡの次はストⅢもありましたからね。同じ考え方であればⅢは発売されるでしょう。
これはかなりマジメに言っています。その証拠に旧型ヴォクシーでは煌Ⅲが発売されましたからね。煌は進化する車といっても行っていいかもしれません。スバル車の様に。
とは言っても、2も3もそんなに変わらないハズです。変更があってもメッキが少し追加される程度なので、このタイミングで煌Ⅱを買ったとしても後悔はないと思います。
ヴォクシーを安く買うには?
これからヴォクシーを購入しようと考えている人は
「ガッツリ値引きしてほしい!」
これが本音ではないでしょうか。ですが、そう思っている人にちょっと気を付けてほしいことがあります。
それは…
値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い
ということです。向こうは毎日のように値引き交渉しているプロですから、普通に交渉すると
「あ、、、大した値引きもないまま契約してしまった・・・」
ということはザラにあるんですよ。
これドラクエで言えば、レベル1でラスボスに挑むようなものです。
レベル1でゾーマには絶対勝てませんよね・・・
この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にヴォクシーを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。
⇒トヨタヴォクシーの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?交渉体験談をレポート